こんばんわ〜nisshyです!
今日は森本剛さんのゴーモニターについてレビューしていきたいと思います!
目次
GO-monitor(森本剛)とは?
キャッチコピーを見ていきましょう。
●ほったらかしで、資産7.98倍
●平均月利40%
●リアル運用6年
●10億円運用中
●課金なし、使用制限なし、セールス動画無し
今回のプロジェクトは、自動売買システムと言いつつ、EAではないですので、勘違いしないように!
今回はコピートレードになります!
コピートレードとは、僕らは口座開設して資金を入れます。あとはトレーダーが運用してくれて、利益の何%かは報酬として支払うというものです。
●ほったらかしで、資産7.98倍について
コピートレードなのでほったらかしでオッケイなのは間違い無いでしょう!
資産が7.98倍というのは期間なども不明ですし、
根拠を提示しているようで提示していないので、そういう相場もあるわなーくらいで見ておけばいいと思います。
●平均月利40%について
これはなかなかの月利ですね!
利益率の画像などありますけど、もう少し明確に記載してもらわないと分からないですが、
本当ならすごいですね!
しかし、利益率が高いとそれなりのリスクは負っているので、崩れたときは破綻しても当然おかしくないので、投資は余剰資金でやりましょう!
●リアル運用6年について
EAがリアルで6年実績があるというわけではなく、
今回はあくまでコピートレードなので、実際にトレーダーがトレードしてくれているので、6年リアルで運用してるくらい当然ですよね。
●10億円運用中について
コピートレードのトレーダーは顧客の代わりに運用します。なのでこれだけの資金で運用していてもおかしくはないですね。
●課金なし、使用制限なし、セールス動画無しについて
これは僕らの利点というより、運営側の利点です。
ちゃっちゃと資金入れてもらって、ずっと資金無くなるまで運用し続けて、利益をもらうというものなので。
余計な動画作って費用をかける方がもったいないですから。手っ取り早くて僕は好きですけどね。
GO-monitor(森本剛)は本当に稼ぐことができるのか?
コピートレードのトレーダー次第です!
あと50%の成果報酬は高めです。30%、40%みたいなのもあります。
コピートレードは僕も何個かやったことありますが、儲かっているものが実はないんです(ー ー;)
無料のもの有料のものいろいろやりましたけど破綻したのもあります…だからといって文句を言ってはいけません!
自業自得だからです笑
トレーダーも自分の利益なるので頑張ってるとは思うので。
そこはEAとは違い考慮した方がよいかなとは思います。
しかし僕の実績だとEAの方が儲りましたけどね笑
今回のプロジェクトもトレーダー次第なので、
信じるのであればお金入れて見守るしかないです!
投資ですし、破綻してもいい覚悟でいてくださいね(・・;)
GO-monitor(森本剛)の評価・評判は?
こればっかりはやってみないと分からないですね!
なので評価としてはコピートレードという仕組みは自分でトレードするよりはよいかなというくらいですね。
GO-monitor(森本剛)のまとめ
今回はコピートレードということで、儲かってるトレーダーなら、自分で運用すればいいのですが、さらにリスクを減らすためのプロジェクトなのかもしれませんね。
別にそれは全然いいと思います。大事なのは、僕らがこのプロジェクトを選んだのなら、文句は言わずについて行く覚悟があるかどうかだけですね!
文句があるなら自分でやれやって話しなので笑
オススメのFX自動売買ツール
このようなオファーにそそられる方は、やはり楽して儲けたいと思うがゆえだとは思いますが、正直よくわかります笑
私も、サラリーマンしながらの資産運用なのでなかなか時間などとれないため、労力がかかるような資産運用はできませんし、
できれば楽して儲けたいと思ってますし、実際楽して儲けている部分もあります。
そこでオススメしたいのはFX自動売買システムです!
自動売買システムは、時間も労力もかからないし、結果もすぐに出すことが可能です!
FXの自動売買自体は私は大好で、現在も複数の自動売買ソフトを稼働させており、稼いでおります!!
FXって取っつきにくい方もいるかもしれませんが、自動売買なら初心者でも口座開設とセットアップと入金して自動売買オンにすれば、
あとは勝手に売買してくれるので、自動売買こそ初心者向けだと思います!
なので、自動で儲けつつ、投資の勉強するでもよいかと思います。私自身そのようにしてますし!
投資で資産運用することを真剣に考えてる方にとっての入り口としてはちょうどよいツールだと思います!
⇒【人数限定】月利30%の運用実績!FX自動売買ツール無料モニター募集!
興味がある方は私のLINEに連絡いただければと思います。

LINE@の友達追加は下のリンクをクリック!
↓ ↓ ↓